本番間近の「渡り初め」

 
 
 
イメージ 1
 
 
 
12日(日)は完成仕立ての「山車(やま)」の渡り初めでした。
 
町内全ては回りませんが
 
轢いて回して、具合を見ます。
 
団長が掛ける声の癖も覚えます。
 
8:30集合でしたが、どうしても手直ししたい箇所も有って
 
7:50 現場着 
 
              (此処が「山車」の現場じゃ無く「山」ならなぁ・・・
                                   は、思わない事にしよう --;)
 
 
扉を開けてお披露目です。
 
 
イメージ 2
 
漆で塗りなおした車輪
 
イメージ 3
 
一度外してから、トリモチを心棒に塗り、楔で留めました。
 
 
此の後色んな修正やライト装着等を終え
 
13:00  役員等の挨拶
 
  13:30  出発の運びとなり
 
         15:30  三国駅前の待機場所へ格納
 
 
 
16:00頃まで練り歩きたかったらしいのですが
 
思いの外はかどったのか、半端な時間に終了。
 
格納小屋は他の町内の所有物で
 
今年は「山車番」では無いので、空っぽの小屋を当日まで借りるらしい。
 
他にも
 
イメージ 4
 
 
も一つ
 
イメージ 5
 
 
昔は祭りが終わったら、即解体!
 
ってのが「粋」って事だったのが
 
普段の観光客にも見ていただこうと
 
最近ではこんな小屋にして保存するみたいです。
 
 
此処でグリーンさんへ。
 
こういう山車ならば、常時観れますが
 
出来れば巡航中を御覧あれ!!
 
 
 
20日(月)当日は7:00集合
 
其の日も手直ししたい箇所が有るので、6:30には行きたいなっと。
 
 
 
で は