桜事情と戴き物そして山車

 
昨日の桜
                 (三国町運動公園)
 
イメージ 1
 
駄犬と朝の散歩中
 
イメージ 2
 
コテツが花びらを集めて・・・
 
んな訳はありませんね ^^;
 
 
 
そして、此の日の休みは嬉しい事が有りました!
 
 
イメージ 3
 
ブロ友の v i v i さんからの頂き物~
 
イメージ 4
 
今年も真っ黒で美味しそう!!
 
ん~年中行事に成りそうだぞ!? ^^;
 
 
viviさんとは、年の初めからリアルにお逢いする事も出来ました。
 
 
今年も山葵醤油にワカメと炊いて(家内)、美味しく頂きましたよ。
 
 
有難う御座居ました、そして御馳走様でした!
 
 
 
さて
 
又々山車の話になり恐縮ですが
 
前記事の要らぬ仕事とは
 
 
イメージ 5
 
完成間近なんですが、どうも矢印の部分が皆さんに不評
 
会の若い子が下地をして、自分が塗ったのですが
 
「ドラム缶みたいで不細工!」
 
で、足首を細くするのに、くるぶしからかかとに掛けてやり直し・・・
 
途中で言ってよ~~~とも言って居れず
 
イメージ 6
 
 
材料を練って
 
              (城かべ・ボトルはボンド系・小さい袋は乾燥を遅らせます)
 
元足は
 
イメージ 7
確かに寸胴・・・
 
足首を細くするのに、足首から爪先残して上面カット
 
 
イメージ 8
 
 
 
紙粘土形成は、会長さんも手伝ってくれましたが
 
アキレスが無く、かかとが気に入らないので
 
更に補修
 
イメージ 9
 
興味の無い方にはサッパリ?でしょうが
 
今暫しお付き合いの程を 
 
塗りの工程は
 
 
イメージ 10
 
小さいコテで更に練り合わせ
 
イメージ 11
 
踵など衝撃の受け易いとこや、軟いとこには
 
下地にネットを貼って補強して、割れ難くするらしいです
                         (此処まで左官屋さんに習いました)
 
 
こんな作業を数回、場所に依っては更に数回重ねます。
 
 
只今のところは乾き待ちで、弱ければ更に塗り重ねますが
 
 
何時になったら終えるのやら・・・
 
 
何て事をやって居ります ^^
 
 
で   は